チームロゴ

レースレポート

スカトロロゴ'99 ストリート カフェ トロフィー Rd.3

TIサーキット 1999年10月17日

10月15日(金曜日)

ついに、99年最終戦が週末に迫った金曜日。今回うちのチームからはターミネーターズエキスパートクラス(TN-E)にTC平野選手のCR250と佐田選手のCR250の2台をエントリー。さらに、ノーマルシングル2クラス(NS2)クラスにUJ平野選手のSRX250と河口選手のSRX250の2台。合計4台をエントリーしました。

明けた土曜日は朝から練習走行の為、この日の晩にTIサーキットまで移動。とはいえ、この時点ですでにやる気満々の佐田選手は金曜日も練習を行うつもりで単独昼間からTIサーキット入りしておった為、金曜日の夜移動したのは監督さんとTC平野選手、ヘルパーの廣澤さんの3人。

今回は準備がサクサクと進み、サーキットのゲートが閉まる前にサーキットに到着。佐田選手と合流し明日の走行に備え単車や備品を下ろし車内で宿泊。

10月16日(土曜日)

明けて土曜日。朝のゲートオープンと同時にUJ平野選手、特別ゲストのボル氏が合流。朝の9時台から1本目の練習走行が控えている割には朝早い走行枠を取ったTC平野選手以外はまだ皆まどろんでいます。 とはいえ、せっかくの練習走行。ボサッとしてる訳にはいきません。気合いを入れて練習走行に望みます。走っているライダーも真剣ですが見ているスタッフも当然真剣。結局、この日は平野兄弟と佐田選手が各2本づつ走り、単車そのものは特に問題もなく、各自人間的な課題をそれぞれの胸の中に残しつつ練習セッション終了。で、この日の各自のベストは忘れました。すみません。

朝ピット

予選のTC平野

予選のスタッフ

朝のまどろむピットです。

練習走行中のTC平野選手!左手の位置に注目!できるかな?

それを見つめるスタッフ。

練習走行枠を終了し明日の決勝に備えて車検に望みます。この日はまだ河口選手は仕事の都合で来ていないのですが単車とヨロイ関連だけは届いていたので、ヘルパー総動員で4台の車検に望みます。車検は単車そのもの以外にもメットやツナギなど身に付けるものまで及ぶので1人では大変なのです。ここで、その河口選手のメットが車検に通らないことが判明!あわててUJ平野選手の予備メットを取りにいって無事4台とも車検通過。

この日はロッジを予約していたので山を下りて、ターミネーターズトップチームの集う?某定食屋にて夕食を取り、近所のコンビニで翌日の食事を仕入れてから山を上ってロッジに宿泊。やはり、車中泊よりは休まります。

10月17日(日曜日)

決勝の朝は早い。たしか4時30分起き。しかも寒い。だいたい前日の練習走行の時も朝一で合流勢のトランポ誘導の為に朝6時前には起きていただけにツライ。でも天気は晴れでまず一安心。で、大会当日の朝、ついに河口選手と当時はまだヘルパーの澤井選手が無事合流。したところまでは良いのですが実は河口選手とUJ平野選手の出場するNS-2クラスの予選は朝7時20分から!慌てて支度しながら暖気して、このころになるとナゾの協力者小山選手も今回はマシントラブルでエントリーしてないはずなのに何故か現れて、さあ予選です。

予選

NS2クラスの予選は7時20分走行開始になります。しかも走るのはNS2クラスだけでなく、モディファイドシングル2(MS2)クラス、NSR150クラス、KR150(今回はいませんでしたが)クラスの4クラスが混走です。予選は10分間。TIサーキットはNS2クラスの場合、早い車で2分ちょいですから5周が勝負です。で、細かい描写は覚えてませんが特に問題もなく、UJ平野選手は朝早く気温も低い中、昨日の練習走行でのベストにせまる2分11秒343でNS2クラス6位。朝いきなりやってきて練習もなしに乗った河口選手が2分21秒096でNS2クラス9位でした。ちなみに同クラスポールは矢部選手(GOOSE250)の2分05秒110でした。 

予選のUJ平野

予選の河口

タイムアタック中のUJ平野選手!

タイムアタック中の河口選手?!
一方、TN-Eクラスの予選は9時40分からなのですが、それまでにさっき走ったばっかりのNS2クラスが決勝に向けてライダーズミーティングを行う為チームは結構どたばたです。とはいえ、お金は無いけど工夫で乗り切るうちのチームでは半分本気チームの様に新品タイヤの投入とかタイヤウォーマーの準備とか無いので基本的な点検ですが。さて、TN-Eクラスの場合は参加しているのが何故かロード業界でもオフ業界でもそこそこ名を成した豪華メンバーばかりが出場されるので、毎回予選タイムがどんどん縮まり、ポールを取るには1分50秒を切らないと取れないと思われていました。ハッキリ言って、一般のライダーが憧れてライセンスとって初出場するには壁がかなり高いレベルです。ところが思った程は皆タイムが伸びずポールの徳永選手(KTM360)が1分49秒211に留まりました。とはいえ、フロントローの4台はいずれも49秒台という物凄いタイムで並んでいます。で、うちのチームはといえば平野選手がポールに遅れる事コンマ8秒の1分49秒892で予選4位。佐田選手が1分54秒087で予選10位でした。

閑話休題

さて、毎回見どころのあるスカトロですが、今回はターミネーターズエキスパートクラスに鈴鹿スーパーバイカーズの覇者!中島選手と愛車YZ400F。残念ながら予選は2位でしたが単車はなかなか良い仕上がりの様で早いラップから好タイムを連続していたようです。もう一人、ターミネーターズモディファイドクラスにあの筑波でブイブイ言わせている有名人、そう、あのトニーシュルツェ選手がTIにやって来たのです。トニー選手とは直接話す機会は無かったのですが、トニー選手のショップの方から取材されちゃいました。当然、表面は平然としてますが内心は結構嬉しいもので愛車の自慢大会になってしまいました。取材の後はこちらからトニー選手のピットにも表敬訪問。いろいろ楽しいお話をありがとうございました。

佐田号取材中

平野号取材中

取材されてる佐田選手号

同じく平野選手号
決勝

と、いうことで決勝です。NS-2クラスの決勝は10時30分からで、レースは7周で行われます。ハッキリ言ってまだ朝です。と、ここまで書きましたがあとの詳しいレース展開はぜ〜んぜん覚えていません。とにかくピットからは毎周回大声援を送りつつタイムをとるのが精一杯で。他のチームがどうだとかトップの展開がなんだとかは全く覚えていません。

その結果、UJ平野選手は予選を3秒5も上回る自己ベストを更新しつつも順位は一つ落として7位。河口選手も5秒近くも予選タイムを上回ったもののやっぱり仲良く順位を一つ落として10位に終わりました。

決勝後のUJ平野

決勝後の河口

決勝後のUJ平野選手と成績

決勝後の河口選手と成績
さて、ついにターミネーターズクラスの決勝です。グリッド紹介では多分あの徳野選手のおかげ?でホンダのキレイなお姉さんが2人も選手紹介にあわせてグリッドに並んでくれます。で、決勝はスタートしたのです。うちのチームは2台とも好スタートを切ったように見えたのですが、1周目。すでにトップは鈴鹿王の中島選手とIA徳永選手のマッチレースになっており、少し間を開けて木村"息子"修平選手、その直後に木村"パパ"夏也選手とTC平野選手と全日本モトクロッサー永井選手が続きます。それから何台かすぎてから佐田選手とグローリーホールの山下選手が接近戦を展開し、直後をあのトニーシュルツェ選手がモディファイドのトップを走ります。レースは結局中島選手が逃げきって優勝。うちの平野選手はなんとか永井選手を振り切るも木村夏也選手の絶妙なライディングに行く手を阻まれついには夏から出ているブレーキトラブルが発生し逃げ切られて5位。一方の佐田選手は山下選手に競り勝って9位をゲット!しました。

グリッド上のTC平野

グリッド上の佐田

フロントローのTC平野選手! と小山選手・・・

綺麗なお姉さんとグリッド上の佐田選手! とここにも小山選手・・・

と、いうことで昨年の最終戦のレポートでした。

今年はTC平野選手はついにキャストホイールと大径ブレーキの投入により戦闘力のアップを図るらしく、佐田選手はなんとタイヤウォーマーを入手したとかしないとか聞いており大変楽しみです。また、本人曰く最強の挑戦者!ことナゾの協力者小山選手はCR500をついに投入!今年も激戦になりそうです。

一方、NS2クラスもUJ平野選手はすでに2000年仕様のSRX250を完成させており、今年から3台目のSRX250となる澤井選手はハリキリすぎて骨折!初戦は参戦できないものの復活が楽しみです。

これを見た皆さん!ぜひピットまで遊びに来て下さいね。