特別編

'04近畿モトクロス選手権シリーズ第12戦

スズキオートランド生駒 2004年10月24日

■参戦レポート:04年近畿選手権最終戦オートランド生駒(04年10月24日)

 

なんと!?どういうわけか!?やっぱり!?なりゆきで!?近畿選手権に挑戦するコトになりました。なぜそんなコトになったのか、、、今となっては思い出せません。

 

【まずはエントリー!】

RRと異なり、エントリー受け付けは20日前に始まり、締め切りはレース10日前です。10日前まで大丈夫ですって??もうビックリです。

ワタシの単車は125クラスとオープンクラスの2クラスに出場するコトができます。Wエントリーをするかどうか、一瞬考えましたが、やっぱりWエントリーするコトにしました。ウワサによると最終戦には多くの台数が集まるらしいし、2回走れば予選通過の可能性も2倍になるよなぁと、ま、そんな理由です。

 

【参加受理書が来た!】

締め切りが10日前ってコトは、きっと受理書もギリギリに届くんだろなぁ。ゼッケン番号がわからないからゼッケンの準備がレースの前日にしかできないなぁ。と思いつつ到着を待ちました。果たして受理書はレースの4日前に届きました。

それに書かれているタイムスケジュールを見ると、、なんとNBの予選は3組!!やっぱりそうか、、と思いつつ、キン○マがキューンと縮みあがります。

(おいおい、予想してたコトだろ!?なにビビってんだ!?)と自問します。

(もちろん解ってたよ。でも、、いざ眼前に突きつけられるとね。。)と自答します。

指示されたゼッケン番号は120番。「予選を通過したい!」と心から願います。そして「Wの予選落ちだけは避けたい!!」と心の底から願います。

 

【当日パドック陣取り】

朝早く、ゲートオープン時刻を狙って到着しました。でもパドックは既に場所取りのテープで埋め尽くされ、入り込む余地はありません。一番イイ場所は前日から陣取らないと取れないみたいです。これはRRでも同じですね。「旧スタート場所のパドックにしようよ」と誘ってくれる人もいたのですが、ワタシの応援に来てくれる人が多い事もあり、入り口付近に陣取る事にしました。それにしてもかなりの台数のトランポで会場が埋め尽くされてます。トランポにコースターやパネルトラック等の大型車が多いのにもビビらされます。

 

【ありがたや大応援団】

予選通過が一大目標のヘッポコMXオヤジの不肖ワタクシですが、とても多くの仲間や身内が応援に駆けつけてくれました。その数、約10名!!とっても嬉しいし、励みになります!ホントにありがとー!Wで予選に落ちて、午後から皆と一緒に観戦、、、ってのは避けたいもんです。きっと誰も好成績なんて期待してないのでしょうが、少しくらいはイイトコロを見せたいもんです。

 

【コースの下見】

浮き足立って、ウロウロしているワタシにIBのmorimoriさんが云ってくれました。

『コースの下見はしましたかー?』

そうでした、そうでした。それは必要不可欠でした。コースがどんな風に整備されてて、路面状況がどうなっているのか、見ておく必要があるコトをすっかり忘れてました。まずスタート場所から歩いていきました。決勝日のコースは非常にキレイにブルでならされていました!こんなにキレイな生駒を今まで見たことがありません。また全周を歩いたのは初めてだったんですが、コーナーのカントの付き具合や上りや下りの傾斜具合等、改めて、いや初めて実感しました。ただキレイに整地されてはいるものの、これまでに降った雨のせいか、かなり柔らかい部分も多く、レースが進むにつれて荒れていくコトも予想されます。

 

【練習走行】

モトクロスでは決勝日の朝一番に各クラス毎に練習走行の時間が設けられます。ワタシはこの日、秘密兵器を持ち込んでいます。フフフ、それは「コンタクトレンズ」です。スタート前にレンズが曇って視界が悪くならないように、初めて買いました。(装着するのに20分以上かかった事も併せて告白します。)

走り始めると、おぉ!良く見える!路面はスゲーキレイや!!と喜んだのもコース半ばまで。。眼が乾くからか、まともに前が見えなくなってきました。一応、評判の良い使い捨てのレンズを選んだつもりだったのですが、コレではいけません。スタート地点まで戻って、外すことにします。この前、試しに装着した時は 外すのにも20分かかったのですが、気合いのおかげ(?)ですぐに外すことができました。

その後、とりあえず走り続けましたが、コースの確認と人間がひとまずは走れるコトを確認しました。

 

【予選1(NB125)】

NBは125とオープンのどちらも午前中に予選があり、午後から決勝といったスケジュールです。当初3組と聞いていた予選はどっちも2組に変わっていました。ちょっと安心!

最初に125の予選があり、その1時間後くらいにオープンの予選です。予選は3周で順位を競い、上位13人が決勝進出です。つまり決勝には26人が残ります。何が何でも少なくとも片方は予選を通過したい!!とにかく決勝を走りたいのです!ってコトで気合いが入って(プレッシャーで??)朝から全く食事を摂る気になりません。なんだかなぁ〜。(いつものコトだろ!と天の声)

『予選はたったの3周だから、スタートで前に出れれば予選通るよ!』

そんなコトを経験者の皆さんに云われます。芸能人は歯が命、予選通過はスタート命!ってコトのようです!(よーし、スタートいくぞ!グイっと出るぞ!!スタート、スタート、ブツブツブツ)

予選のグリッドはクジ引きです。1番を引いたライダーから好きな場所を選べるって仕組みです。さて、125クラスの予選グリッドのクジを引くと、、20番…出走台数は20台未満なのに〜、、クジは確実にビリです。いきなりハズレです。。ツイてなーい!

クジの順に、皆さんは真ん中あたりから並んでいくようです。ワタシの番がやっと来ました。当然、最後です。空いている場所といえば、最もイン側か、最もアウト側かのどっちかです。さてどうしよう??イン側は1コーナーまでにS字になる遠回りだし、アウト側は単純に遠回りです。なんとなくアウト側の方が遠いように思ったのでイン側にしました。ええい、もうどっちゃでもエエわい!!

 

オフィシャルが15秒前のボードを出しました。続いて5秒前のボードが出た!!周りのエンジン音が高まります。

「オ、オレも吹かすぜー、チクショー!?」(このキンチョー感がタマリマセン!)

旗が振られてスタートです!

すると、ナント!結構いいスタートをするじゃないですか!>ワタシ

いや、良すぎると云っていいです。1コーナーを回ると、前にいるのは4台だけです。前の4台を見ると

「おぉ、あれはキッズのスゴイライダーだ」

とすぐに解ります。だってスゲーカッチョイイからです。

「おいオイおいオイ、今5位か!?よっしゃあ!ベイベー逃げるんだ〜!!」

懸命に逃げます。ま後ろでエンジン音が聞こえます。

『おらオラおらオラー、遅いヤツはどかんかいー!』

と云われてるように聞こえます。でも、ハイそうですか、と譲るワケにもいきません。ワタシだって決勝を走りたいのですから。とりあえず今はワタシが前を走っているのですから。

と思っていると、どこかで1台に抜かれてしまいました。2周目、また別の1台に抜かれてしまいました。抜かれてしばらくすると、見えなくなってしまいました。

さあ最終ラップ、ワタシの体力は売り切れてフラフラです。フルターンのコーナーで後ろとの差を確認すると、結構離れています。

「よし、このままコケずにいけば予選通過だー!」

最終ラップに初めてサインボードを出すサダオヤヂが見えました。P7と出されていて、一安心。無事ゴールしました。やったー!予選通過だー!!

走行後、サダオヤヂに云われました。『最終ラップ、タレてただろう!!』バレてますわ。。

 

【予選2(NBオープン)】

125の予選を通過したコトで、なんだかとても安心します。今回の目標が一つ達成できましたから。よーし、この調子でオープンもいくぞー!!

オープンのクジを引くと、、15番。。やっぱりクジ運が悪いなぁ。ワタシが並べる番になると、真ん中あたりがうまく空いてます!ヨシ、ココだ!隣はスーパーキッズのゲンキくんです。(もちろん向こうはワタシのコトなんて知る由もありません)よーし、隣でスタートの勉強をさせてもらうぜー!

5秒前のボードから、ヨーイ ドン!!動き始めでちょっと傾いてしまったけど、ま、それなりのスタートだと思います。ところが、ゲンキくんはスゴいです!動き始めた瞬間に1台分は前にいます。1コーナーでは3台分以上は前に行ってしまってます。ワタシも5番手位で1コーナーに入ったと思います。前には練習でご一緒させてもらったpiguさんがいます。ワタシにちょっと余裕がある場所があるので抜こうとするのですが、どうやって抜けばいいのかわかりません。旧トリプルのWをpiguさんは1周目飛びません。飛んで抜こうか、とも思いましたが恐くてできませんでした。そうこうしているウチに後ろから1台、また1台とどんどん前に行かれてしまい、順位はズルズル下がっていきます。サインボードを見ると、1周目P7、2周目P10、3周目P12。。トホホホ、、ひたすら抜かれ続けます。最終ラップ、ワタシの後ろはYZ85に乗る、全日本レディースの奥野選手です。アクセルをパンパンあおってワタシにプレッシャーをかけてきます。女の子に嫌われるのは不本意ではありますが、前でブロックしつづけます。あ、最終ラップに黄旗が出てます。2台がからんで転倒しているみたいです。これで10位、一応予選通過です。転倒した人がいなければカツカツの予選通過です。125の時のような嬉しさはありません。。

 

【決勝までに】

オイチャンとヤノピーに脚回りのセッティングに関するアドバイスをもらいます。外から見て明らかなコトは修正すべきなので、セットを変更しました。それと洗車です。予選でドロドロになってしまいましたから。

 

【決勝(NB125)】

憧れてたハレの舞台、近畿選の決勝がやってきました!決勝は10分+1周、全力でいこうと心に誓い、グリッドに並びます。5秒前のボードから、ヨーイ ドン!!

今回もいいスタートができました。たぶんキッズ集団の次くらいに1コーナーに入ったと思います。順位はヒトケタだと思います!ワタシってスタート得意なのかなぁ。

さあ大変!速い人の前を走り続けるのはプレッシャーです。時々視界に抜こうとする人が並びかけてきますが知らんプリしつづけます。後ろも決して振り返りません。『後ろを振り返るって事は抜いてくれと云っているのと同じである』とはレースの法則でしょ?

それでも1台、また1台とワタシを抜いては視界から消えていきます。あぁ、やはり相当なスピード差があるなぁ。サインボードによると、あと3分。後ろは真後ろまで近づいたり、少し離れたりしてるみたいです。どうやら10位のようです。もうフラフラのバテバテです。だけどこの順位が欲しい!なんとかこのままゴールしたい!!

その周、旧トリプルのWジャンプに来ました。毎周のようにジャンプを飛ぶと この周に限って、後ろがギューンと跳ね上げられます。きっと踏み切りの斜面がエグれてたんだと思います。空中で後ろがいつまでも上がっていきます。「アカン、前転する!!!」覚悟を決めて着地(落下?)しました。案の定、コケました。地面に落ちた瞬間、思いました。「ヤバい!踏まれる!!!」体に着地されたらヒドい事になりそうです。コースの外に向かってゴロゴロと転がりました。ちょっとの間、動けませんでしたが、何とか単車のコケているであろう場所を見ると、オフィシャルが端に寄せてくれている所でした。立とうとすると頭がフラフラしました。単車に近づくとオフィシャルは『行くのか?』と訊きます。どうしても完走したかったので「はい、行きます!」と云って、単車を預かりました。跨ろうとすると頭がフラフラしてコケました。もう一度、単車を起こしてエンジンをかけて、走りだしました。この周でゴールだといいのになぁ、と思いつつ、ハンドルが下を向いて、レバーがアサッテを向いた単車をだましだまし走らせましたが、もう1周でした。走っていると、誰かがフロントのゼッケンを落としたらしく、コースにゼッケンが落ちていました。番号を見ると、それはワタシのゼッケンでした。トホホ。

ワタシの後ろにpiguさんがいます。ヘバヘバのまま、何とか抜かれないように走りました。一応、前でゴールしました。。1ラップ遅れくらいかな?と思ってたんですが、実際にはかなりの時間を転倒からの復帰に費やしていたようです。piguさんが20位、ワタシの順位は知りませんが、きっとビリ。。もう悔しくてガッカリ!!コケたらイカンだろ!コケたら!!!ホントにチクショー!

 

【決勝後】

パドックに戻って体と単車の確認です。頭を打ったらしく、フラフラします。ブレストガードは壊れ、右肩や背中上部を打撲したようです。幸いどこも骨折してないようです。単車はハンドルとレバーが曲がり、前のゼッケンがちぎれてます。

仲間が単車を修復してくれています。ワタシは疲労と頭のダメージで動けません。懸命に修理してくれている仲間を見て、実はこう思ってました。

(せっかく直してくれてるけど、多分、オレよう乗らんわ。。もう今日は乗れんわ。。体は痛いし、何より頭フラフラやもん。。でもなぁ、もう直さんでもエエよ、とも、よう云わんわ。。)

恥ずかしくて情けない話ですが、闘志も無くなってました。もう今日はオシマイだ、と。

ところが、しばらく休んでいると、少しずつ頭もスッキリしてきました。肩とかは痛いけど何とかイケそうな気がしてきました。よっしゃ、やっぱり次も走るでー!!次はガツンとイクでぇ!!仲間が修理してくれなければ、きっと諦めてたと思います。みんな、ホントにアリガトー!!

 

【決勝(NBオープン)】

グリッドに並ぶと体の痛みも頭のフラつきも感じません。スタートから頑張っていくぞー!で、ヨーイ ドン!

やっぱりスタートはそれなりに前の方にいます。でも1コーナーでアウト側のフカフカのところに入ってしまって、そこで何台かに抜かれました。さっきのレースで失敗したジャンプにやって来ました!一瞬ビビるけど、えーい!イケー!!何のことはない、普通にいけます。イっといて良かったー!イっとかないとビビリだけが増幅されそうですしね。

その後も、やはり前で速い人をブロックしている形のようです。後ろからチラチラと姿が見える単車を知らんプリしながら走るも、ミスった時に抜かれ、見えなくなり、また後ろからチラチラと、、の繰り返しです。

このレースでは特に体力の売り切れが早いです。疲労がたまっているせいもあるのでしょうが、路面の凸凹がこれまでに経験したコトが無いレベルなのも一因だと思われます。疲れきった体にボコボコの路面は厳しいです。。

あ、予選でブロックしまくった全日本レディースの奥野選手に抜かれました。すぐに見えなくなりました。。あぁ、同じく全日本レディースの富田選手にも抜かれました。2人共、さすがに全日本の上位ランカーだけにムリに力んでいる様子もなく、上手です。フォームもキレイです。体の使い方が上手なんだなぁ。

この後、完全に体力は売り切れて、何とか走っているだけのような状態となり、フラフラと完走しました。順位は19位だったそうです。ひたすらフラフラのボロボロです。半泣きです。いいオッサンがしんどいやらクヤシイやら、本気で半ベソです。。

 

【まとめ】

  • とりあえず抜かれてばかりで悔しい。レース中、誰も抜いていない。。
  • スピードが足りないのでレースにならない。特にコーナーが遅い、激烈に凄まじく遅い!
  • 持久力が無い。きっと無駄にリキんでるせいだ。2周しか持たない。
  • クジ運はツイてない。
  • ジャンプでコケるのは非常に恐い。でもケガが無かったのはツイてる。
  • スタートだけは そこそこイイ。これが今回に限らないコトを切に願う。
  • レース中、観客がいたはずなのに、誰も視界に入らなかった。こんなにテンパってるようではいけない。

そういえば当初は予選に通るコトだけが目標だったはずなのですが、通ってしまうと欲張ってしまってます。そんなもんでしょうね。

とにかく来シーズンの開幕までに、もっと上手になりたいです。なれるといいなぁ。

えっ?来シーズンもヤルの??ですって?ま、なりゆきまかせです。

でもこんなに冗長なレポートを書くことはもう無いかもしれません。笑

 

04.11 TCアニキ

▲TOP