チームロゴ

〜ストリートカフェ トロフィーRd.2〜
レトロ ライダーの減量講座 byTCアニキ

【はじめに】
レトロ クラスのライダーに求められる要件の一つに「軽量である事」が挙げられます。女性ライダー(50kg未満)に登り区間(TIサーキット英田のドン底から裏直線とか、パドック裏直線とか)でブチ抜かれて、枕を濡らす男性ライダー(60kg前後)が後を絶ちません。(ホンマかいな)
やはり最大でも55kg以下が望ましいところです。マシンの軽量化を図ろうにも限界がありますし、たかだかしれてます。やはりライダーの軽量化が最も経済的かつ効果的な手法だといえます。
さて、2〜3ヶ月かけて、5〜10kgのウェイトダウンするって事で以下に進みます。なおトレーニングが日課となっているアスリートなライダーは適用外です。

【理論(?)解説】
「低インシュリン」だとか、「ダイエット食品」だとか、「○○○ダイエット」だとか一切無視します。「最大心拍数の○○%の負荷で××分以上の有酸素運動が脂肪を燃焼させる」云々といった何だか良く解らない話も忘れます。私の理論は簡単です。

『体重は足し算と引き算に支配されている!』

摂取カロリーと消費カロリーのバランス点が現状の体重だ、ってだけの話です。たくさん食えば太り、食った分より動いてカロリーを消費すれば痩せる!なんて単純な話なんでしょう!(アタリマエだろーの突っ込みは無視)

【記録を残そう】
日々の体重をカレンダーや手帳に記録しましょう。毎朝、起床後、小便をした後に体重計に乗り、その体重を記録するのです。毎日、軽量化が進む数値にワクワクし、または進まない時はイライラし、毎日を楽しみましょう。頑張り甲斐があるってもんです。

【食事制限】
「普段通りに食事して痩せる」なんて、絶対信じません。まずはメシの絶対量を減らします。そうです『減食』します!では、どれくらい減らすか? ザックリ云うと、2分の1から3分の1の量にします。つまり50%減〜66%減です。3食は抜かずに取ります。最初は食った直後から、次の食事が待ち遠しいことでしょう。

食事内容はアブラギッシュなモノを断ち、アッサリしたモノにします。まあ、何となくカロリーの低そうなモノに限定するって位でしょうか。ムズカシイ事は忘れましょう。

だいたい2日目くらいでフラフラしますが、胃が萎縮してしまって、少ないメシでも何となく納得できるようになります。そこそこ納得できる満腹感(空腹感?)で安定しだせばしめたものです。余裕があるようなら、そこからさらに量を減らすといいでしょう。

ただし、水はたくさん飲みましょう。脂肪を燃やすのに水は必須だそうです。

減食するとイライラしがちにはなりますが、日常生活にあまり問題はありません。これをしばらく続ければ、60kgの人なら3kg位の軽量化が図れます。これはオートバイのボルトというボルト、ナットというナットを全て軽合金に換えても達成し得ない数値です。しかも無料!やらない手はありません!!

もし倒れてしまったら、、、そんな貴方はゲームオーバーです。病院に行きましょう。きっと酷く怒られます。
口内炎が一杯できたり、風邪をひいたり、体調が悪くなったりしても、とりあえずガマンしてください。倒れてしまえばゲームオーバーですが、体もなかなか頑張るもので、少ない食事のままで復活する事も多いです。

立ちくらみすることが多い、疲れやすくていつもより眠くなるのが早い、元気な声が出しにくい、ウ○コの回数が減った、、、全て正解です。ギリギリのラインで生活を続けましょう。

【食べてはイケないモノ】
お菓子、アイスクリーム、フルーツの缶詰等は一切禁止です。そんなモノは食わなくても死にません。ムダな食い物です。
砂糖入りのコーヒーやジュース、ビール等も厳禁です。飲むべきは砂糖の入っていないお茶や水です。
カロリーゼロと称する飲み物もありますが、砂糖が入っていないのに甘いモノにはロクなモノがありません。痩せたければ甘いモノはガマンする!これが鉄則です。

【日常生活の中での運動】
「減量にはLSD(ロング、スロー、ディスタンス)運動だ」、「無酸素運動で脂肪は燃えない」、「水泳は消費カロリーが大きい」等々、色々あるようですが、それはそれ。ここではシンプルにイキましょう。

とにかく心臓がドキドキする運動をしましょう。駅までの10分を走る、会社の階段を走る、今までクルマを使っていた所に自転車で行く、等なんでも構いません。とにかく日常生活での運動量を増やします。考えられる運動を色々とやってみましょう。理屈抜きで確実に効果があります。

「ハードな肉体労働職に転職する」なんて最高に効果的です。肥満に悩む人の多くはデスクワーク主体の労働者だと思われます。

【いわゆる筋トレ】
ジムに通う事が出来るなら、そうしたいところですが、中々できないのが一般的だと思います。でも自宅で、自分でできることなら、無料です!

毎朝でも毎晩でも構いませんが、腕立て・腹筋・背筋等をやることです。学生の時にやったアレです。とにかく毎日やりましょう。何回やるか?これも簡単です。『出来なくなるまで!』です。「もうこれ以上はできませーん!」と泣きたくなるまでやるのです。出来なくなるまでやったら、次の運動をやります。で、また出来なくなったら、、、と続けます。しばらく休むと、さっきまで出来なくなってた筋肉が復活してるので、また出来なくなるまでやるのです。ま、すぐに出来なくなってしまいますが。

この出来なくなるまでの回数も手帳等に記録しておきましょう。励みになりますよ。食事制限と併せて、運動を続けてると腹筋が割れてきて、血管が浮いてきます。減量に直結する訳では無いのでしょうが、「俺は今、減量してるんだー!筋トレまでしてるんだー!」とモチベーションを向上させる効果大です。肋骨や鎖骨が目立つようになれば気合も倍増です。いい感じです。

【やはり有酸素運動】
最もキクのはやはり有酸素運動です。そこそこのペースで長時間(30分以上)運動することのようです。ただランニングをいきなり始めると膝を痛める事が多いので、注意が必要です。オススメは自転車でのトレーニングです。膝の負担は少ないし、コーナーリングやバランスのトレーニングにもなります。

ある程度の時間が必要なので毎日続けることは大変かもしれませんが、確実に効果があります。ガンバリマショー!!

【リバウンド】
「せっかく痩せたのにダイエット法が悪くてリバウンドしちゃう…」と、一度痩せても、何かの拍子に元の体重以上に増えてしまう事があるそうですが、笑止。元通り、あるいは元以上に食うから太るのです。「ダイエット期間だから食事に気を配る」、「運動を増やす」のではなく、『摂取カロリーと消費カロリーのバランスポイントを変えて体重を低いところで維持する』と考えれば、リバウンドなんてありえません。入る分より出る分を増やして、体重を落とすのは大変です。だから「痩せたら元通りに食べられる」、「痩せたらシンドイ運動なんてしなくていい」などと考えてはいけません。これまでより少ない体重になったなら、それを維持する為にも少ない食事を堅持しましょう。日常生活の中で運動しましょう。

【減量宣言】
相当な覚悟が無いと減量は難しいです。「レースで上位に入るため!」ってモチベーションだけで生命維持の本能に打ち克つことは困難だと思われます。ここは仲間に「○○kgにならなかったらスキンヘッドになる!」「○○○をおごる!」等と大口を叩いて宣言しておきましょう。挫折できないように退路を塞いでおきましょう。

【減量成功後】
レース日までに目標体重まで減量できた貴方はスバラシイ!ホントにエラい!!こんなに大変な事を再びするのはゴメンだ、と誰もが思うことでしょう。だから、設定体重から大きく増やさぬように日頃から心がけましょう。いつでも、その体重に戻せるあたりでバランスさせるといいですね。次のレース前の苦労が減りますよ。

 

▲TOP

▲▲index