チームロゴ

 〜ストリートカフェ トロフィーRd.2〜
参戦日記その3 byTCアニキ

【フレーム類の塗装】
・持ち込み
先日、ワイヤーブラシやペーパーでゴシゴシ削ってキレイにしたフレームとスイングアームを秘密の工場に持ち込みました。電車に乗って行きました。まるで子を抱く母親のように、単車のフレームを担いで電車に乗るのは初めてでした。満員になる時間帯を避けましたが正解でした。やっぱり重いし、かさばりますねぇ。

「なぜ電車で行くの?バカじゃない?」

そのとーりなのですが秘密の工場は通勤途中に電車で行くのが便利なんですよ。秘密の工場って、実は、、、オーッと!危うく口を滑らせてしまうところでした!この前もモサドに捕えられて、自白剤をケツに5本ほど注射されて拷問されましたが黙秘を通したんですから。

・どんな色にしよう?
オシャレのセンスなんて微塵も無い私ですが、色のセンスも全く無いダサ坊主です。色を決める理由は『目立つこと』くらいです。目立つ色といえば、ウーン、、、よし、黄色に決定だ!それも明るい黄色がいいぞー!

・塗装開始!
フレームは鉄の地肌が出てましたので、プラサフから塗ります。関西ペイント社の最新プラサフ「H−Sフィラー」を使いました。2液硬化型のなかなかイイモノです。
塗料も関西ペイントの2液ウレタン塗料「PG−80」にします。原色配合比はローヤルエロー約85%、ホワイト約15%、ディープグリーン約0.03%です。なかなか鮮やかな黄色です。
仕上げのクリアにPPG社の「プリズマティック」という特殊フレーク顔料をスプーン1杯ほど入れて塗りました。これでキラキラと光るラメラメな仕上がりになります。いやはや嬉しい!!
なお関西ペイントからもPPGからも一円ももらってませんし、宣伝をするつもりもありませんよ。私は塗装屋でもありませんし。解りにくくて独りよがりな文面をお許しください。

塗装済みのフレーム、スイングアーム、後ブレーキトルクロッド

ラメ入りです。太陽の下ではキラキラ?

【ドレンボルトの穴開け】
どんなレースでも必須なのが、エンジンオイル ドレンボルトのワイヤリングですので、ドレンボルトに穴を開けます。ハンドドリルでやっていた頃は何本もドリルの刃を折っていましたが、ボール盤を使うようになって、折る本数が激減しました。

ドリルの刃はφ1.5mmがあったので、それで開けました。でも、もう少し太い穴の方がカッチョ良かったなぁと思います。穴はホントは1本でもいいのですが、穴だらけの方がカッチョいいので(?)、3本開けました。そうです!切ったり、削ったり、穴を開けたりするのは全て大好きなんです!

3本開けた穴

もちろん穴は貫通してます

【穴開け加工済みアルミ ドレンボルトについて】
穴を開けるのが面倒だったら、市販されている穴開け加工済みのドレンボルトを使うのもいいかもしれませんね。アルミ製で、そりゃもうカッチョいいです。大体1000円程度です。

ただ「ボルト先端のマグネットがオイル中の金属粉を捕捉する」と謳っているものは避けたほうがいいかもしれません。以前、マグネットが脱落したことがあります。幸いストレーナーに引っかかって事なきを得ましたが、そんなリスクを背負ってまでマグネット付きを選ばなくてもいいと思うのです。

≪BACK  NEXT≫

▲index